- 【この記事を書いた人】ふくふく動物病院 院長平松育子(獣医師)京都生まれ。山口大学農学部獣医学科卒業。
“たくさんの笑顔のために”をモットーにあなたの大切な家族の健康を守ります。
犬の体臭の主な原因は?
犬の体臭には様々な原因が考えられますが、主な原因は以下の通りです。
- ①ドッグフードとの関係
- ②シャンプーとの関係
- ③犬種の性質
- ④皮膚病の影響
- ⑤腸内環境が良くない
今回は、ドッグフードが原因の体臭の対処法をピックアップして解説をしていきます。
ドッグフードと体臭の関係とは?
ドッグフードに含まれる体臭の原因にもなる成分
- ①タンパク質
- ②脂質
ドッグフードに含まれている成分の中でもタンパク質や脂質は犬にとって重要な栄養素ですが、摂取する量や品質によっては体臭の原因となることがあります。
例えばタンパク質の場合、体内で硫黄を含むアンモニアや硫化水素に分解されると体臭の元となる匂いが発生します。また、皮脂が酸化すると脂肪酸やアルデヒドといった体臭の元となる成分が発生するため、脂質の摂りすぎにも注意が必要です。
ちなみに身体全体ではなく特定の部位が匂っている場合は、何らかのトラブルが起きていることがあります。例えば、耳が匂っている場合は外耳炎などを発症している可能性がありますし、肛門から匂いが発生している場合は肛門腺が詰まっているかもしれません。
体臭を改善するためにはこんなドッグフードを選ぼう
- ①無添加フード
- ②副産物を使用していないフード
①無添加フード
香料や保存料、酸化防止剤といった人工添加物が多量に入っているドッグフードは体臭の原因になります。実際に犬が人工添加物を多量に摂取すると皮膚の組織が破壊されるほか、消化不良を起こし腸内環境が悪化することで体臭がひどくなることがあるようです。
そのため、体臭を改善するためには無添加のドッグフードを選ぶようにしましょう。
②副産物不使用のフード
「○○ミール」「○○粉」といった記載がある原材料はお肉の副産物となります。こういった副産物には純粋なお肉の身の部分ではなく、骨や内臓、羽根、糞尿など食用ではない部位や「4Dミート」のような危険なお肉類が使用されていることが多く、体臭の原因となることもあります。
そのため、体臭を改善するためには副産物を使用していないフードを与えるようにしましょう。また、肉類の副産物だけでなく、トウモロコシや小麦の副産物である「コーングルテンミール」「小麦粉」が配合されているドッグフードも消化不良の原因となり体臭をひどくさせることがあるので注意が必要です。
ラブラドールレトリーバーの体臭に関する悩み
犬種 | 年齢 | ドッグフード |
ラブラドールレトリーバー | 3歳 | ゲインズ |
歯にどうしても着色がついてくるので気になりますし、酷くはないですが犬特有の体臭を減らすドッグフード、または成分を知りたいです。今のところ健康ですが、たまに心配にもなります。(かんなさん)